3時間、一度も休憩することなく、立ちっぱなしでがんばって練習いたしました。
おぢさん、おばさんも、がんばれば集中できるじゃん!
を立証した価値ある3時間でした。
------
いまさらなんですが、「りんごんご」ってのは、なかなかおもろいです。すごい絶妙のバランスだとおもうのです。
オリジナルの曲を自由に作るZackyさんがいて
ワウワウと自由に絶妙のウクのアレンジいれてくれるsuUdonさんがいて
そんな中、きっちり正確にバッキングきめてくれるRinさんがいて
で、おいらが好き勝手にアンデス吹かせてもらってる。
既成の曲じゃないだけに、またイメージで好き勝手できるところがたまらなく楽しい。
-----
って別に宣伝してるわけじゃないですが。
5月18日
新宿2丁目 レノンハウス にて
ちょっと進化したりんごんごが
15:40 - 15:58
あたりに聴けるかもしれません。
期待っていうより、冷やかしにきてください。
突っ込み大歓迎!なぜならお笑いだから。
-----
実は、日曜日の練習のこと書きたくてしょうがなかったのに、一緒に掲載する音源がなくて。。。
なので、今朝、むりやりつくりました!
ってか、無理やりかよっ!
マイムマイム (2008/05/13録)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
レノンハウスの1週間後にsuUdonさんを助っ人に、ちょっとお絵かき教室のイベントで演奏するんどす。いまのところ、みんなで踊れるようにってことで、
フォークダンス系かハワイアン系か、ちょいと冒険してコサックか?
ってところを狙ってるんですけどね。
----
って書きながら、どういうわけか、今、りんごんごオリジナルの
「ピンポンダッシュ」
が我が家のバックグラウンドに流れております。
えっ、「ピンポンダッシュ」聴いたことない?
18日に聴けるよ。
カモ〜ン!