年々、年のたつのの早いこと早いこと。
ウクも習い始めて、1年以上たちました。の割には、うまくなりません。
最近、こっちの多重どりにすっかり心を奪われるようになり、練習をおろそかにしております。
12月はウク強化月間にしよ。
-----
さて、例のごとく、数日前、You Tube見ながらネタ探ししてたところで、これを発見。
かれこれ20年くらい前かなぁ。これを某小さな小さな映画館で同僚と体操座りしてみたのです。
いまやすっかり有名となったウォレスとグルミットの最初の2作品(ペンギンのどろぼうの話と月に行ってチーズを食べる話)も、ここで上映されたのよ。
Aardmanスタジオもすっかりメジャー。でもここ、1年前くらいにたしか火事に遭ったんだよね。。。
AardmanスタジオのURL
余談ですが、このWebsiteかわいくね?
いくつかあるキャラのうち、REXってのが登場するクレイアニメ、かなりシュールでおもろい。(下のがREX)

-----
話もどせば、この曲と再びであったのは、映画の一場面。ダニー・ボイルのShallow Graveって映画の中。
イワンマクレガーも若かったのぅ。
映画のすごい簡単なあらすじ
ここで、この曲はまたすごい意外な場面、しかしすごいしっくりくる感じで使われてます。
あんまり映画進んでみない私が、たまたま見て、ここまでくっきり特定のシーン覚えてるってのは非常に稀。
-----
やっぱそれだけ、これいい曲。
惜しいことに、Nina Simoneも2,3年前に亡くなっちゃったんだよね。。
-----
アンデスで合わないような気もしたんですが、とにかくできるだけしっとりとをこころがけて録音してみた。
が。。。。。
最後になってウクは急ぎ、反対にバスメロは常に息の吹き込みがまずくて遅れ気味。なんか、全体にすごい必死な感じ。すっかりはちゃめちゃです。
お気に入りの曲が台無しだな。。。。
しっとりとしたアルトのボーカルが欲しい。。。
恥ずかしいけど、今までで一番時間かけて録音したんでUpしました。
My baby just cares for me - Nina Simone (2007/12/01録)
こちらをクリックして音源をお聞きください。(Music Trackへリンク)
My SoundからMusic Trackへお引越ししました。
バスメロの最低音領域攻略はまだまだ先のことになりそうです。
それよりも、ウクのほうをねぇ。